うみがめクラブ活動報告

02|2016/03|04


12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

カレンダーと同期
【新着一覧】

2022年10月3日
『水辺の生きもの観察会』に参加しました。

2022年9月5日
令和4年度『郷育カレッジ』が開催されました

2022年3月24日
第4回高校生サイエンス研究発表会2022

2020年1月20日
76 2020「カスミサンショウウオ」産卵調査が始まりました。

2018年12月25日
75:H30環境フォーラム&カスミ産卵調査

2018年8月30日
74『郷育カレッジ』が開催されました

2018年7月21日
73 『うみがめ放流イベント』に参加(平成30年7月16日)

2018年3月3日
72;環境活動交流会

2017年12月19日
71;H29環境フォーラム

2017年8月26日
70;100人会議その2
69;100人会議その1

2017年8月17日
68;読売新聞取材

2017年8月8日
67;H29郷育カレッジ

2017年7月10日
66;スズメの巣立ち

2017年7月9日
65;カスミ調査報告会

2017年6月4日
64; ザリガニ釣り

2017年6月3日
63; H29光陵祭

2017年5月19日
62;ビオトープ調査

2017年4月30日
61;博物館研修

2017年3月17日
60;千鳥が池調査

2016年12月17日
59; H28環境フォーラム

2016年12月16日
58; カスミ調査活動会

2016年9月25日
57; 魚部・水環境館へ

2016年8月8日
56; H28郷育カレッジ

2016年7月25日
55; ニチバラベビー孵化

2016年7月10日
54; カスミ調査報告会

2016年5月28日
53; H28光陵祭

2016年5月22日
52; 津屋崎海採集

2016年5月11日
51; ももち浜ストア

2016年5月2日
50; 春のカスミ観察

2016年3月5日
49; 環境活動交流会

2016年1月29日
48:カスミ産卵中

2015年12月19日
47:H27環境フォーラム

2015年12月18日
46:カスミ調査活動会

2015年12月6日
45:バードウォッチング

2015年10月8日
44:生きもの見つけ隊

2015年9月26日
43:さかなくん講演会

2015年8月7日
42:H27郷育カレッジ

2015年6月20日
41:調査報告&田植え

2015年5月30日
40:H27光陵祭

2015年5月22日
39:カスミ幼生を放流

2015年4月29日
38:博物館で研究発表

2015年3月23日
37:カスミ孵化しました

2015年3月7日
36:環境団体交流会

2015年2月1日
35:カスミ産卵ピークです

2014年12月19日
34:カスミ調査活動会

2014年12月14日
33:マリンワールド見学

2014年12月7日
32:バードウォッチング

2014年10月7日
31:生きもの見つけ隊

2014年8月8日
30:H26郷育カレッジ

2014年8月1日
28:ニチバラ赤ちゃん誕生

2014年7月4日
29:生きもの見つけ隊

2014年6月30日
27:ウミガメ甲羅標本

2014年5月31日
26:H26光陵祭

2013年8月9日
25:H25郷育カレッジ

2010年5月29日
24:H22光陵祭

2010年4月28日
23:PTA総会で発表

2010年3月26日
22:水槽リフレッシュ

2010年2月16日
21:奨学金贈呈式

2010年2月8日
20:H22郷育カレッジ

2010年1月6日
19:マリンワールド研修

2009年12月25日
18:遠賀川水辺館

2009年11月12日
17:藤井フミヤさん来校

2009年11月10日
16:創立30周年式典

2009年10月30日
15:オサガメ漂着!

2009年10月20日
14:アカウミガメ卵掘出し

2009年10月16日
13:ラジオ取材について

2009年10月14日
12:ウミガメ卵経過報告

2009年9月28日
11)上西郷川観察会

2009年9月18日
10)鐘崎でウミガメ産卵

2009年9月8日
9)ウミガメ骨の掘出し

2009年9月2日
8)ウミガメ掘出し日程

2009年9月1日
7)標本寄贈頂きました

2009年7月24日
6)用水路魚類調査

2009年7月6日
5)奴山水系魚類調査

2009年6月10日
4)水槽の仲間が増員

2009年6月2日
2)ニチバラが仲間入り
3)ラジオ取材受けました

2009年5月23日
1)うみがめクラブ始動

2016年3月5日

49; 環境活動交流会

~福津市健康福祉総合センター(ふくとぴあ)で「環境保全活動団体交流会」に参加しました~

 平成28年3月5日、福岡県宗像・遠賀・粕屋地域環境協議会主催「環境保全活動団体交流会」が行われ、福津市うみがめ課をはじめ福岡県各地で活動する15団体が参加しました。始めに行われた活動事例発表では、「学校ビオトープ保全活動(ぐりんぐりん古賀」」の中屋允雄会長、「宗像のほたるを守ろう(むなかた水と緑の会)」の福島敏満会長に続いて、「生きものを守るための身近な活動」と題し、1年生2名が学校部活動という特色を生かしたうみがめクラブの取り組みについて発表しました。(写真(1))

 次に「地域の生きものを守る活動を広げよう!」をテーマに、パネルディスカッションが行われました。まず進行役の福岡県保健環境研究所の須田隆一課長より、福岡県が変化に富む豊かな自然環境を有した土地であること、しかし福岡県レッドデータブックにはすでに1611種もの絶滅危惧種が記載されていること、2013年策定の「福岡県生物多様性戦略」をもとに、県民・行政・企業・NPO・教育研究機関などが連携して活動していく必要があることなどが示されました。うみがめクラブは2年生2名がパネリストとして登壇し、ウミガメの産卵に及ぼす温暖化の影響、ニッポンバラタナゴとカブトガニの現状、活動のやりがい、なぜ生き物に興味を持ったのか等の質問に対し、現役高校生の立場からしっかりと考えを述べることができました。(写真(2))

 また、会場には参加団体の活動ポスターが貼られ、各団体が行っている活動について学んできました。うみがめクラブは今年度の活動事例とカスミサンショウウオの調査について報告し、多くの来場者から質問を受けたり激励の言葉をいただきました。(写真(3))
部員一同、今後も気持ちを引き締めて精力的に活動していきたいと思います。

 

 


 戻る ホーム
福岡県立光陵高等学校〒811-3223福岡県福津市光陽台5丁目
Tel:0940-43-5301 Fax:0940-43-7869
福岡県立光陵高等学校
〒811-3223福岡県福津市光陽台5丁目
Tel:0940-43-5301  Fax:0940-43-7869
Copyright(C)2009 koryo. All rights reserved